【日本酒】イットキー

【日本酒】イットキー

ボブです! 先日、新潟の魚沼にある玉川酒造さんの「イットキー(It’s the Key)」っていう日本酒を飲んでみました。前から気になってたんだけど、実際に飲んでみたら想像以上にインパクトある一本だったので、その感想を残しておきます。 ラベルもネーミングも「なんだこれ?」からの好印象 まず名前。「I…
【日本酒】豊盃 純米吟醸 花筏

【日本酒】豊盃 純米吟醸 花筏

どうも、日本酒好きのボブです。 今回は青森の銘酒「豊盃(ほうはい)」から、春限定の一本「純米吟醸 花筏(はないかだ)」を飲んでみたので、感想をまとめてみます。 名前もラベルも春らしくて、もう見るだけで気分上がるやつ。中身も、もちろん裏切らなかった…! そもそも「花筏」って? 「花筏」っていうのは、桜…
【日本酒】峰乃白梅 純米

【日本酒】峰乃白梅 純米

ボブです! 今回飲んだのは、新潟の峰乃白梅酒造さんが醸す「峰乃白梅 純米」。 新潟=淡麗辛口のイメージが強い中で、「これはちょっと違うぞ」と思わされた一本でした。いや、もちろん“らしさ”はあるんだけど、そこにやわらかさと芯のある旨みが加わってて、かなり好みでした。 見た目と香り まず注いでみて、色は…
【日本酒】のぱ

【日本酒】のぱ

どうも、ボブです。 今回は、新潟の塩川酒造さんが手がける一本、「のぱ(nopa)」を飲んでみました。 ラベルも名前も、いわゆる“日本酒っぽくない”雰囲気で、正直最初は「おしゃれ系か…」とちょっと構えてたんですが、飲んだら一気に印象が変わりました。 「のぱ」ってこんなお酒 「のぱ」は、バリ島やアメリカ…